Kent's English-Improving Blog

一念発起し英語堪能男を目指す。カランメソッドの体験記などを書いていきます。

TOEIC IPテスト(7月)受けてきた

このブログも、ただの英語試験受験期になってしまっているのは承知の上でですが…TOEICのIPテストの体感記です。

TOEIC IP(7月) 受けてきました

弊社では、一年に4回、IPテストを受けることができます。
(もちろん必須ではなく、こんなに毎回受けているのは自分くらいだと思います…)
ということで、夏期TOEIC受けました。

感触

Listening

今までで最高に出来た自信があります。
Part1はノーミス、Part2は2割くらい勘ですが笑、
Part3, 4はミス1~2割に抑えられているんじゃないかなーと思ってます。
うまくいった(と今の段階では思っている)秘訣は以下。

スピーカーの位置

真上に天井敷設型のスピーカーがあり、かなり明瞭に音声が聞こえました。かなり重要なポイント。
(この間の準一級の受験時はスピーカーの音量が小さく辛かった…。)

常にもごもごシャドウイング

今まで、試験では常に受け身で聞いており、それゆえ右から左に流れてしまうことも多々ありました。
そこで、今回は常にもごもごシャドウイングを実践。
いつもカランメソッドでやっているようなテンションで。シャドウイングをしながら(もちろん声は出さず、口だけ)聞いてみると、驚くほど音声の解像度があがった気がします。

問題の先読み

これ、TOEICでは当たり前なんですが、Part3, 4での先読みがかなり重要だということを再確認(今更)

今までは「設問だけ」読んでいたのですが、今回からは「選択肢も」読むことを実践。
そうすることで、予め話の流れを予測することができ、あとはスクリプトを聞いたときにそれの答え合わせをするような感覚で、聞けることができました。

もちろんそれには選択肢の速読力が必要ではありますが…。

という感じで、リスニングは430-450くらいスコアが出ているといいなーと思ってます。

Reading

今回は時間足りませんでした。だいたいいつもギリギリで解き終わるくらいなのですが…数にして5問色塗りをしてしまいました・…。

Part5は悩んだ問題が2~3問ありましたし、Part7は内容そのものが難しいものもあり、丁寧めに解いてしまったかなーという気が。あとは頭の中で全文を音読してしまったのもよくなかったかなと思います。
本当は5分くらい残して見直しをしたいです。次回はもっとスピードアップして読むことを心がけます。

Readingは前回が410, 最高430ですが、今回は400くらいかなあと思ってます。

総括

自己ベストの840に届くか届かないか、くらいだと思いますが、気持ち的には850くらい乗ってほしい。。
結果は8/7(水)にわかります。

今日はここまで!